でも、違うんだよなー--
それ持っているし〜〜
昔タワレコ行っているときは色々レコメンされていて、毎月
行く楽しみでしたが、ポイントのこととかだんだんレアグルーブ系を買い渋りだして
行かなくなりました。在庫的にもいま、池袋はまーまー残念な感じです。
大手が旧譜の在庫を置かなくなった今、やはり、ディスクユニオンが一番楽しいというか、
数時間いられてしまいます。
そして、最近店内で流しているものにHITしています。
先日のSYOUGUNがそうですが、有名曲は知っていましたが、こんなにかっこいいとは
そこから芋ずる式に関連アルバムを8枚もかってしまいました(ーー;)
駄目のなのです。逃すと手に入らなそうなものは勢いでついつい・・・・
先日お茶の水のユニオンに特に欲しいものは無かったけどふらふら・・・
久々なので中古邦人コーナーを新入荷からあ〜VAまでチェック
そしておのコーナーのおニャン子のところにむちゃくちゃCDが
うぎゃーーーその中におニャン子大全集の下が2つもある。しかも5,000円!!
上中は以前購入して、リマスターもしてあり、中々いい買い物でしたが、
下はんーーーどうしよう。
5千円か
しばらく、店内をうろうろ。
店内にはなんとも奇妙な音が
頭ではどうしようか5,000円という金額に悩みながら(いや、実はもう悩んでいない)
無意味にCD棚を物色
気がつけば、数枚増えている・・・・・
冷静になれ、近田春夫は今じゃない(−−;
森川美穂も今じゃない>。<
五輪真弓は今かもしれない・・・・・今じゃない!!
とりあえず、中古セールもやっていないみたいだし、おニャン子大全集の下を買っておとなしく帰るか
って、さっきから店内BGMが気になる!!
インダストリアル系というか80アーリーポストパンク的な?
ノイ、2ND的な
気になるなー、暇だし、もう少し聞こう
としているうちにちらっと見たアパレル棚に900円の安さでKISSの78年ツアーTシャツの復刻版を発見
前に4,000円で購入を考えていたマグマのTも990円に値下げしている。
だめだ!!
これ以上店にいれば欲しいものが増えてしまう
その三点を手にレジへ
するとそのタイミングで店内BGMがきえた。
レジ中で店員がプレイヤーのトレーから出している。
目の前で(−−;
ついつい
すみません。見せてください。
80〜82年という時代のバンドみたいだ。
1,100円・・・・ギリ買える(−−;
せっかくの出会いに
かんぱ〜〜〜〜い>。<
もう千円くらい!!!
と、いう出会いがあります。
金は散財する可能性は多々ありますが、
今まで発見できなかった音を知ることが出来るかもしれません。
たまにはレコード屋に足を運んでみては・・・・。
まーでも、今は配信で色々発見可能か>。。< ぶひ====
そろそろガラケー考えないとな。
でも、彼らとはここでしか出会えなかったと思います。
今日のスタジオ移動で聞こう
↓
IKE YARD(当時の発表音源を網羅しているとのことラッキー>。<)
廃盤なのか!!国内盤高!!!

コレクション!1980-82 - アイク・ヤード
ファースとかな?!

Ike Yard - Ike Yard